その他の研究
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2攻略GEMANIステータス研究モンスターの強さを特性や耐性などで判定している人が多いと思います。限界値でモンスターの強さを決める人はいますか? たとえ特性や耐性がよくても、ステータスが悪いと意味がありません。 今回は『限界値』について考えていきたいと思います。(あくまで僕流) ☆限界値のみかたについて 合計などで決める人がいませんか? あまりおススメできません。 たしかに「合計が高い」=「全体的に限界値がいい」となりますが、たとえば・・・
となった場合、回復役にするならどちらにしますか? 確かにあまり変化はありませんが、「なかなか倒されない」「1回の回復量が多い」などの理由が回復役に匹敵します。 でも、少しの変化で左右されるものです。 つまり、その役に長けているモンスターを育成した方がいいということです。 AI○○行動研究みなさん、「AI2回行動」「AI1~3回行動」のどちらがいいイメージがありますでしょうか?ちなみに僕はAI2回行動です。 どちらかというとそちらの方が多いんじゃないんでしょうか。 そこで、僕なりに考えてみたいと思います(あくまで僕流) まず、AI2回行動のモンスターは「スラキャンサー」「ミルドラース」「サージタウス」などがあげられます。 AI2回行動は、命令をしない限り100%2回行動するということがいいところです。 AI1~3回行動は、1回、2回、3回行動するかはランダムで決まりますが、もしもAI2回行動を選ばずにこちらを選んだら、もとを取るには2回以上行動しなければなりません。 2回以上行動するのは60%位じゃないでしょうか。 およそ半分近くです。これだったらAI2回行動にした方がいいと思いますが、30%の確率で3回行動するということがとても大きいです。 呪文、体技、物理攻撃などが3回連続で繰り返されたらとても相手も苦しいはずです。 ですから、強力な特技を覚えているモンスターはこちらの方がいいと思います。 でも、1回は回復、1回は攻撃、と決めている場合はAI2回行動の方が安定してていいと思います。 これは僕流の考えなので参考にする方、しない方がいると思いますのでそこはご了承ください。 天候研究悪天候悪天候のエリアで戦っていると、たまに天気の影響で回復したりダメージを受けたりします。確認した結果1ラウンドの最後のみです。
○○の証研究前作でのスキルブックの代わりに…?前作、DQMJでは【○○ブック】等を使用することで特別なスキルを習得できましたが、今作では【○○の証】を利用することで可能になります敵モンスターにぬすっと斬りをかけて盗んだり、通常ドロップで稀に落とします Wifiの景品にもあります 私が確認した証は以下の通りですが、他にもまだ存在するかも知れません
系統によるサイズの違い【Sランク】を研究
という結果がでました。 他、悪魔系はS~SSになるとかしこさが高い魔法使い系に。 ドラゴン系はS~SSになると攻撃力が高いアタッカー系に。 獣系はS~SSになるとすばやさとかしこさがだんとつに下がる、という結果になりました。 スライム系はこういう結果にバランスよく伸びるようになっていきます。 モンスターのサイズと能力の関係を研究スライム系のほとんどがサイズが1です。サイズがちいさければ小さいほどHPが低いです。 しかし、MPと素早さが非常に高いです。 また、魔王系等のモンスターはサイズ大きければ大きいほど、攻撃力やHPが飛びぬけて高いです。 ですが素早さは低く、MPも低いので一発を狙うのがいいですね^^ |